ストレスと鍼灸治療(`・ω・´)

本日も沢山のご来院ありがとうございますm(__)m
今回も当院で行っている鍼灸治療についてより深く知って頂くために色々調べてきました\(^o^)/
今回は鍼灸治療がストレスとの関連性についてです(`・ω・´)
<<鍼灸治療の知識>>
現代社会ではストレスがたまりやすい環境にあります。
あなたはストレスをため込んでいませんか?
実はストレスの経過には3つの段階があるんです。
まず自分のストレスレベルを知りましょう!!
①警告期

「疲れたな」「体調が悪いな」というような危険信号が体から発せられている。
・血圧が上がったり下がったりする
・イライラしたり、異様に肩が凝り易くなる
・トラブルやミスが多くなる
②抵抗期

ストレスに対して反発・抵抗する時期。疲労感が興奮に変わったり、逆に脱力感に陥る。
・血圧の変調が本格化し、血糖値も上昇する
・胃や心臓に異常が現れる
・仕事を抱え込んだり、逆に仕事を休まなくなる
③疲弊期

疲れきり、本当の病気に移行する時期
・自分の力ではどうにもならなくなる
・集中力がなくなり、もの忘れがひどくなる
・やる気が起きなくなる
・ストレス性潰瘍などの心身症になったり鬱病になりする
<<鍼灸治療>>
現在ストレスによる諸症状(胃腸の潰瘍、不眠症、自律神経失調、肩こりなど)に対しての鍼灸治療はよい効果が認められています。
鍼灸はストレスによる諸症状を改善するだけでなく、ストレスの予防にも役立ちます。
ストレスを受けやすい体質を変化させたり、ストレスの原因を炙り出したりして、ストレスで体調が崩れる前に治療を行うことで予防ができますので、ストレスの緩和に最も適した治療法の一つといえます。
上記症状のある方はストレスにより体質が変化している可能性が有ります。
お心当たりのある方は一度試してみては如何でしょう(*^^)v
何かございましたらお近くのスタッフまでお声掛け下さい(>ω<)
久留米市のくるめ接骨院・整体院・鍼灸院は365日対応の交通事故専門フリーダイヤルをご用意しております!
365日交通事故の専門スタッフがすぐにご対応させて頂きますので、お気軽にお電話下さい!
『交通事故の治療と言えばもちろんくるめ接骨院・整体院・鍼灸院まで!』ご相談下さい!
交通事故専門院はJR久留米駅から徒歩1分の くるめ接骨院・整体院・鍼灸院JR久留米院と 専門フリーダイヤル 0800-500-4976
(365日 交通事故専門アドバイザー濵田が対応致します!)
交通事故専門院は西鉄久留米駅から徒歩30秒 くるめ接骨院・整体院・鍼灸院西鉄久留米院へご相談下さい!
専門フリーダイヤル 0800-300-4976
(365日 交通事故専門アドバイザー山田が対応致します!)
久留米市で交通事故治療にお困りの方は是非、当院までお気軽にご相談ください!
久留米市内の病院や整形外科からの転院もOK!です!