骨盤の歪み….大丈夫?

今回皆さんに紹介するのは骨盤の歪みについてです
皆さんは自分の体は大丈夫と思ってませんか?
もしかすると、骨盤が歪んでいるかも.....😱
骨盤の歪みの原因となるのは日々の習慣や癖によるものが多く、ほとんどの人が無意識のうちに骨盤の歪みを作り出しています(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
この骨盤の歪みをひとまとめにしていますが実は種類があります‼️
骨盤のねじれによるもの、骨盤が前後に傾くことでおきるもの、骨盤が開いてしまうものなどこれらの状態をすべてまとめて骨盤の歪みと呼んでいます
実は自分の骨盤の歪みがどのタイプに分類するのかわかっていない人も多く、まずは自分の骨盤について正しく理解することも大切になります😃
骨盤のねじれがある人は下半身太りの症状がでやすく、お尻や腰回りなどに脂肪がつきやすい特徴があります
主に横座りや脚を組むなどの左右のいずれかに重心をかけてしまう・ねじってしまう癖や習慣が多い人におこりやすい骨盤の歪みになります
骨盤の傾きは前後のどちらの向きにおきているかによって骨盤の歪みの症状も変わりますが、下っ腹がでている人に多く、内臓が下がっていたり肩こりや腰痛などの症状がでやすい骨盤の歪みタイプになります
カバンを片手で肩にかけてもっている人や、片方の口で食事を噛むことが多い人など習慣が骨盤の歪みに繋がっています
前に骨盤の歪みがある人は、腰が反り気味の人が多く、女性の場合、婦人科系のトラブルをかかえている人が多い傾向にあります
逆に後ろに骨盤の歪みがある場合は猫背になりやすく、血行不良がおこりやすくなります
産後におこるタイプが開きになります
出産時にホルモンバランスによって骨盤の開きがありそのままにしてしまった人や、骨盤の不調をそのまま放置してしまったなどの原因が考えられます
体の内蔵や消化器などに不調をおこすこともありさまざまな不調の原因になります
脚のO脚・X脚などの見た目にも影響するので、産後に骨盤を正しい位置に戻すことはとても重要なことなのです
このように骨盤が歪むと体には良くないのです😩
なので、当院で骨盤矯正を受けましょう😘
もっと知りたい!気になる!方はぜひ当院へ来てください!!!!!!
お電話お待ちしております📱
西鉄久留米院には提携の駐車場がない為、近くのコインパーキングに駐車して頂きご来院された際に駐車券のご提示を宜しくお願い致します♪
西口側のタクシー乗り場の所から撮影しました(#^.^#)
が院の一階には看板やのぼりを置いていますのでこれを目印に( *´艸`)
また、ニューフタマタビルの3階になりますのでエレベーターをご利用ください(●^o^●)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ダイエットに興味がある方はこちら
久留米市のくるめ接骨院・整体院・鍼灸院は365日対応の交通事故専門フリーダイヤルをご用意しております!
365日交通事故の専門スタッフが直ぐに対応させて頂きますので、お気軽にお電話下さい!
『交通事故の治療と言えばもちろんくるめ接骨院・整体院・鍼灸院まで!』ご相談下さい!
交通事故専門院はJR久留米駅から徒歩1分の くるめ接骨院・整体院・鍼灸院JR久留米院
専門フリーダイヤル 0800-500-4976
(365日 交通事故専門アドバイザー佐藤が対応致します!)
交通事故専門院は西鉄久留米駅から徒歩30秒 くるめ接骨院・整体院・鍼灸院西鉄久留米院
専門フリーダイヤル 0800-300-4976
(365日 交通事故専門アドバイザー駒井が対応致します!)
国道3号線 諏訪野町5丁目のバス停から徒歩10秒 くるめ接骨院・整体院・鍼灸院久留米諏訪野院へご相談下さい!
専門フリーダイヤル 0800-777-4976
(365日 交通事故専門アドバイザー佃が対応致します!)
久留米市で交通事故治療にお困りの方は是非、当院までお気軽にご相談ください