腰痛💦💦~股関節が大切~

皆様こんにちは‼
くるめ接骨院・整体院・鍼灸院
西鉄久留米院の木下です(^^)
本日も多くの方々にご来院頂き、ありがとうございます☺☺
皆様、体調はいかがでしょうか?
本日もスポーツ外傷を得意とする木下の楽しいブログの時間がやって参りました(^_-)-☆
少しの間、お付き合い宜しくお願いします☺☺
本日は皆様も一度は経験があるであろうと思われる『腰痛』について簡単ですが、書こうと思います。

腰痛といえば、、、ぎっくり腰から慢性的な腰痛まで症状はさまざま。
腰の痛みを訴える人は多くおられます。
当院にも腰の痛みで通われている方が多くおられます💦💦
そんな腰痛、、、、、
腰の痛みだから腰だけを治療する、、、、
それでも治ることはあるとは思いますが、、、、、
根本的な治療にはなりにくいと私は思います。
腰が痛いから腰だけを治療する、、、、、
ではなく‼‼
根本からの治療を目指しましょう☺☺
大切になるのが
『股関節の柔軟性』です。
股関節-骨盤-腰椎(腰の骨)は繋がっており、それぞれが協調して動きます。

そのため、どこか一つでも硬くなり動きが悪くなると他の部位で動きを補おうとします。
動きを補った部位はいつもよりも過剰に動く(働く)ため、オーバーワークになってしまいます💦💦
その結果生じるのが、、、『痛み』です。
股関節の周りの筋肉が硬くなり、引っ張る‼‼
股関節の周りの筋肉はほとんどが骨盤に着いています。そのため、股関節の周りの筋肉が骨盤を引っ張る事で骨盤には捻じれが生じます。

股関節が硬い=股関節周りの筋肉が硬い=筋肉が骨盤を引っ張る
≪結果≫ 骨盤に捻じれが生じて痛みが出る‼‼です。

体が硬ければ、腰痛が出やすいという事ですね。
腰痛で悩まされている方は、少しずつで良いので股関節のストレッチを行ってみて下さい。
(痛みに合わせて無理は禁止です)
股関節の動きが良くなる事で腰の痛みも軽くなるはずです☺☺
一度試す価値はありです!(^^)!
しかし、骨盤がもう捻じれており、ストレッチだけでは改善しない事もあります。
その時はどうしたらいいの❔❔
正解は↓↓↓
【くるめ接骨院へお越し下さい】
くるめ接骨院‼‼自慢の【骨盤矯正】で骨盤の捻じれが改善出来ます。
他にも骨盤矯正にて
・股関節の柔軟性改善
・腹筋の強化 が出来ます。
ストレッチでは変わらない‼‼どうしたら良いの?っという方におススメです。
腰痛で悩んでいる方
当院自慢の【骨盤矯正】を☺☺
お待ちしております!(^^)!
スポーツ外傷はお任せ!!
西鉄久留米院 木下でした。
次回もお楽しみに☺
当院が気になる方はアクセスしてみて下さい↓↓↓
くるめ接骨院 西鉄院 エキテン
https://www.ekiten.jp/shop_6004705/
くるめ接骨院 西鉄院 Facebook
https://www.facebook.com/kurume.nisitetsu/