産後のトレーニング partⅡ

皆様こんにちは(*^^*)
この度の大震災により被害に遭われたたくさんの方々、それにより心を深く傷められた方々に謹んでお見舞い申し上げます。
今回のテーマは・・・
『産後のトレーニング partⅡ』についてです(*^。^*)
先日のブログの投稿でバランスボールを使ったトレーニングをご紹介いたしましたが
皆さんは実際にトレーニングしていただけたでしょうか?
「やりました!!」
「まだやってません!!」
という方がいらっしゃると思います('ω')
まだやってない・見てない
そんな方は前回の投稿とご一緒にご覧ください(*^_^*)
さあ!
今回のトレーニングはこちらです(^o^)丿
・腕立て伏せ
このトレーニングは胸の筋肉と腕の筋肉を鍛えることができます!
主に大胸筋・上腕三頭筋と言われる筋肉です(^-^)
①ボールの上に両足を乗せ、腕は肩幅程度に開き伸ばした状態になります
②①の状態からゆっくりと腕を曲げ腕立て伏せをしていきます
③出来るだけ胸が床につく寸前まで下して、そこから上げていきます
![IMG_1928 [4168]](http://aau-jr.com/wp-content/uploads/2016/06/IMG_1928-4168-300x225.jpg)
まずは10回から始めましょう(≧▽≦)
※背中が反らない、丸まらないようにしてください!
また、バランスがとりずらい時は足の幅を広げてください!
・フロントランジ
このトレーニングは太ももの前の筋肉とお尻の筋肉を鍛えることができます!
主に大腿四頭筋・腸腰筋と言われる筋肉です(^-^)
①後ろに置いたぼるに片足を乗せ腰に手をあてます
②①の状態から膝を曲げ体を下に落としていきます
③太ももの裏が床と平行になるまで下げ、そこから戻していきます
![IMG_1931 [4169]](http://aau-jr.com/wp-content/uploads/2016/06/IMG_1931-4169-225x300.jpg)
まずは15回から始めましょう(≧▽≦)
前回のトレーニングと合わせてやってみましょう(*^_^*)
まだまだトレーニングはありますのでもっと教えてほしい方はお近くのスタッフまでお声掛けください(^◇^)
最後にお知らせです!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ダイエットに興味がある方はこちら
久留米市のくるめ接骨院・整体院・鍼灸院は365日対応の交通事故専門フリーダイヤルをご用意しております!
365日交通事故の専門スタッフがすぐにご対応させて頂きますので、お気軽にお電話下さい!
『交通事故の治療と言えばもちろんくるめ接骨院・整体院・鍼灸院まで!』ご相談下さい!
交通事故専門院はJR久留米駅から徒歩1分の くるめ接骨院・整体院・鍼灸院JR久留米院
専門フリーダイヤル 0800-500-4976
(365日 交通事故専門アドバイザー濵田が対応致します!)
交通事故専門院は西鉄久留米駅から徒歩30秒 くるめ接骨院・整体院・鍼灸院西鉄久留米院
専門フリーダイヤル 0800-300-4976
(365日 交通事故専門アドバイザー佃が対応致します!)
国道3号線 諏訪野町5丁目のバス停から徒歩10秒 くるめ接骨院・整体院・鍼灸院久留米諏訪野院へご相談下さい!
専門フリーダイヤル 0800-777-4976
(365日 交通事故専門アドバイザー羽野が対応致します!)
久留米市で交通事故治療にお困りの方は是非、当院までお気軽にご相談ください