インナーマッスルを鍛えよう💪

皆さん10月最後ですね〜😆
今日はHalloween🎃ですね〜👻
楽しんでますか〜?😄
さて、、、
今回はインナーマッスルについてお話しします!
インナーマッスルとは身体を動かすための筋肉ではなく、姿勢を保つ、関節の位置を正常に保つといった体の安定を支えてくれる筋肉です。
インナーマッスルは、アウターマッスルよりも疲労しにくくて、持久性があるといった特徴があります。
インナーマッスルを鍛えると
・姿勢が整えられ、美しいプロポーションになる
・筋肉がつくことで、腰や肩の負担が軽くなる
・太りにくくなる
・リバウンド予防につながる
など、様々な効果があります😇
さらに、注目したいのが基礎代謝についてです
基礎代謝は私たちの体を維持するために、臓器を動かす、体温を保つなど生きていくうえで必要となるエネルギーです。
基礎代謝は、二十歳を過ぎると低下し始めてしまうため、基礎代謝を上げるためには意識的なトレーニングが必要となります。
基礎代謝をアップさせるには、インナーマッスルを鍛えることが欠かせません。
インナーマッスルを鍛えて筋肉量が1kg増えると、基礎代謝が1日あたり50キロカロリー増えると言われています。
インナーマッスルを鍛えるなら、ヨガやエアロビクス、ジョギングやウォーキング、水泳やアクアビクスといった有酸素運動がオススメです。
さらには当院にあるKトレをオススメします

Kトレをしてインナーマッスルを鍛えましょう😉
気になった方は気軽にくるめ接骨院にお電話してください📞
<お知らせ>
『ノーマ・ジーン』の10月号をご覧下さい!
くるめ接骨院とKurume Styleのページがございます!
そこにとっておきの情報が掲載してあります(^ν^)
まずはノーマジーンを読んでLINEで友達登録して下さい!
分からないことや気になったことはなんでもご連絡下さい( ◠‿◠ )
たくさんのご連絡お待ちしております!
西鉄久留米院には提携の駐車場がない為、近くのコインパーキングに駐車して頂きご来院された際に駐車券のご提示を宜しくお願い致します♪
西口側のタクシー乗り場の所から撮影しました(#^.^#)
が院の一階には看板やのぼりを置いていますのでこれを目印に( *´艸`)
また、ニューフタマタビルの3階になりますのでエレベーターをご利用ください(●^o^●)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ダイエットに興味がある方はこちら
久留米市のくるめ接骨院・整体院・鍼灸院は365日対応の交通事故専門フリーダイヤルをご用意しております!
365日交通事故の専門スタッフが直ぐに対応させて頂きますので、お気軽にお電話下さい!
『交通事故の治療と言えばもちろんくるめ接骨院・整体院・鍼灸院まで!』ご相談下さい!
交通事故専門院はJR久留米駅から徒歩1分の くるめ接骨院・整体院・鍼灸院JR久留米院
専門フリーダイヤル 0800-500-4976
(365日 交通事故専門アドバイザー奥薗が対応致します!)
交通事故専門院は西鉄久留米駅から徒歩30秒 くるめ接骨院・整体院・鍼灸院西鉄久留米院
専門フリーダイヤル 0800-300-4976
(365日 交通事故専門アドバイザー駒井が対応致します!)
国道3号線 諏訪野町5丁目のバス停から徒歩10秒 くるめ接骨院・整体院・鍼灸院久留米諏訪野院へご相談下さい!
専門フリーダイヤル 0800-777-4976
(365日 交通事故専門アドバイザー佃が対応致します!)
久留米市で交通事故治療にお困りの方は是非、当院までお気軽にご相談ください