インナートレーニング

くるめ接骨院・鍼灸院・整体院 西鉄久留米院
松永です💗
☆彡☆彡求☆彡人☆彡案☆彡内☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ただいまくるめ接骨院では一緒に働く仲間を募集しています✨
施術者・受付スタッフ共に募集しておりますので
興味のある方がいらっしゃいましたら当院ホームページの
トップページよりご相談・ご連絡お待ちしております⭐️
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
本日は、先週の続き 『腸腰筋の鍛え方✨』について
お話致します😊😊
腸腰筋は、インナーにある筋肉なので簡単には鍛える事が出来ません!!
上体起こしは、アウターの筋肉を鍛える事が主でインナーに行き届く事は
なかなかありません💧
どうしたらインナーを鍛える事ができる???
インナーは、ドローインという呼吸法を使ったトレーニングが最適です👏
まずはあお向けになり膝を立てた状態を作ります!
①鼻から息を吸う
お腹の中に空気を入れお腹を膨らませる
②口から息を吐く
お腹に入った空気を出しお腹を凹ませる
※この時、完全に吐き切ります
③お腹を固めた状態をキープ
お腹の力を抜かず固めた(凹ませた)状態をキープ
※この時、力が抜けない程度に呼吸をする
呼吸は上記の腹式呼吸でなくてもOKです⭐️
そして固めた状態をまず
20秒間×3セット意識して行って見ましょう!
慣れてきたらどんどん秒数を増やしたりセット数を増やし
負荷をかけていきましょう✨
上体起こしとは違い身体を動かさないで寝ながら出来る事から
産後の筋力が落ち上体を起こせないという方にもオススメです💗
腸腰筋を鍛え骨格がズレ無い正しい姿勢をキープ出来るように
皆さんも頑張ってみましょう💪
もしわからない事がありましたらお気軽にご相談・ご連絡お待ちしております😊