寝違えの多い季節です😭

くるめ接骨院・鍼灸院・整体院
西鉄久留米院の松永です😊💓
☆彡☆彡求☆彡人☆彡案☆彡内☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ただいまくるめ接骨院では一緒に働く仲間を募集しています✨
施術者・受付スタッフ共に募集しておりますので
興味のある方がいらっしゃいましたら当院ホームページの
トップページよりご相談・ご連絡お待ちしております⭐️
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
最近、寝違えで来られる患者様が増えてきています💧
寝違えは、睡眠中に無理に首を動かしたり無理な姿勢を取って
しまうことで首の筋肉に負担がかかってしまい
筋肉痛のような痛みが出る事をいいます‼️
他にも普段から姿勢が悪く猫背になってしまっている方にも
多くみられます。
その理由は、姿勢が悪くなると筋肉に負荷がかかり
筋肉が硬くなってしまうからなんです😓
寝違えになった場合どうしたらいいの?
①安静
痛めた筋肉にそれ以上負荷をかけないようにする
痛みがある時期は、ストレッチはNG🙅♂️
痛みが強くなる恐れがあります。。
②アイシング
急性期の症状(急に痛みがでた)の場合、
最低でも48時間のアイシングが必要になります✨
冷やす(15分〜20分)⏩休憩⏩冷やす
を繰り返して行います
※温める事はNG🙅♀️
湯船に浸かる事も控えましょう!
③くるめ接骨院へ
当院では、寝違えなどの急性期に特化した
電波治療や超音波治療を行なっております!
筋肉が固まっているからと自分で自己流でマッサージやストレッチはせず
一度当院にご相談ください😄
今後、寝違えにならないように予防するには??
まずは、普段の姿勢を改め筋肉が固くならないように
ストレッチを行いましょう👍
ストレッチは、血行を促進させるのにとても重要です❣️
筋肉の柔軟性を高め痛みの出ない体づくりをしましょう👏
ですので次回は、寝違えを予防するストレッチをご紹介します💓
皆さん!是非見てくださいね✨