こむら返り🦶

くるめ接骨院・鍼灸院・整体院
西鉄久留米院の松永です😊
☆彡☆彡求☆彡人☆彡案☆彡内☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ただいまくるめ接骨院では一緒に働く仲間を募集しています✨
施術者・受付スタッフ共に募集しておりますので
興味のある方がいらっしゃいましたら当院ホームページの
トップページよりご相談・ご連絡お待ちしております⭐️
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
今日もこの時期ならではの症状に対するツボをご紹介していきます!
皆さんは、こむら返り(つる)を経験したことがあると
思いますが・・・
特に冬場の寒い季節は起こりやすいと言われています🥶
よく足がつる代表的な場所はふくらはぎです。
なぜ??
ふくらはぎは全身の血行を巡らせる大切な役割を持っています。
冷えて、このふくらはぎの筋肉が凝り固まってしまうと、血流が滞り血行不良を引き起こしやすくなります。
血行不良は足がつる要因の一つでもあります。
なので、冬場の睡眠中や朝方に足がつってしまいやすいんです💧
こんな時に役立つツボはこちら👇
大鐘(だいしょう)

場所:内くるぶしの後ろ(アキレス腱の付着部分)
症状:こむら返り、冷え性、むくみ
簡単でわかりやすいツボになっています!
皆さんも押してみてくださいね🎵
今後もこの時期ならではの症状に応じたツボをご紹介して
いきますので是非チェックしてみてください✨