頭痛もお任せ☆彡
くるめ接骨院・整体院・鍼灸院 JR院の
如法寺です(≧▽≦)
皆さんこんばんは🌙
💓💛本日も沢山のご来院ありがとうございました💓💛
今日は、頭痛に関するブログです🌟🌟
季節の変わり目、身体の不調を訴える方が増えてきました💦
中でも頭痛はかなり多いです⚠
頭痛にもさまざまタイプがあり……
①脳の血管が拡がって痛む『片頭痛』
②頭周りの筋肉が緊張して痛む『緊張型頭痛』
の二種類があります⚠
何らかの理由で脳の血管が拡張して起きるのが『片頭痛』で
心身のストレスから解放された、仕事のない週末や
寝すぎ、寝不足、女性ホルモンの変動、空腹、疲労なども
片頭痛の原因になります💦
一方、『緊張型』は首の筋肉、肩の筋肉、頭の横の筋肉が
緊張することで起きます⚠
筋肉の緊張で血流が悪くなった結果、筋肉内に老廃物が溜まり、
その周囲の神経が刺激され起きる痛みです🔥
原因として精神的、身体的ストレスであることが多く、パソコン作業で
長時間同じ姿勢を取り続けている人には起こりやすいです💦
予防として
『片頭痛』を誘発する食品があり
チョコレート、チーズ、ハム、ヨーグルト、赤ワインは頭痛を誘発しやすいと
言われます⚠
食べ過ぎ注意です❕
さらにこれらの頭痛の対処法として……
片頭痛は
①冷やすのは〇、温めるは×
②静かな暗い場所で休む
③カフェインを適量に摂取
緊張型頭痛は
①温めて、コリをほぐす
②気分転換をする
以上、今日は頭痛について簡単にまとめてみました🌟
さらに詳しく知りたい方は先生にお任せ下さい👍👍
最近、ぎっくり腰、寝違え、交通事故が増えてきております⚠
なにかございましたら当院にお任せ下さい💛
⚽スポーツ外傷・障害もお任せください🔥
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

みなさんくるめ接骨院で心も身体も癒しましょう😻
また、その他にも当院について気になった方は
↓↓↓↓↓ を検索して下さい!
http://www.ekiten.jp/shop_6021194/
当院の様々な内容が掲載してあります(^ν^)