⛳ゴルフ肘に注意⚠

くるめ接骨院・整体院・鍼灸院 JR院の
如法寺です(≧▽≦)
皆さんこんばんは🌙
💓💛本日も沢山のご来院ありがとうございました💓💛
今日は、患者さんの中でもされている方が多い『ゴルフ』
で起こりうる『ゴルフ肘』について書いてみました⛳
『ゴルフ肘』とは……

ゴルフで無理なスイングを行うことにより
肘の内側もしくは外側にストレスがかかり炎症反応が
起きる状態です👍⛳

肘の内側には指や手首を曲げたりする筋肉がついており
過度に使いすぎると肘の内側、外側にかなりのストレスが
掛かり痛みが出ます⚠
ゴルフ肘はスイングの際に肘が脇から離れすぎる場合や
肘が固まってほとんど回転せず手首中心のスイングでも起こりやすデス💦
フォームの改善も見直す必要があるかもしれませんね❕
当院ではスポーツ傷害の治療も行っています💪
お任せください❢
最後にゴルフ肘を改善させるストレッチを三つ紹介します🌟
一つ目は片方の腕を前に伸ばし、もう一方の手でつかんで
手の甲の方へ反らします💕

もう一つは逆で手のひら側に手を曲げストレッチを掛けていきます👍
ゆっくりと息を吐きながら行ってくださいね💛

最後は二の腕を伸ばしていきます❕
二の腕の筋肉(上腕三頭筋)も
肘の付近に付きますのでここも伸ばした方が良いです👍☆彡

以上三つデス⛳
ゴルファーの方は是非行ってください❢
さらに詳しく知りたい方は先生にお任せ下さい👍👍
最近、ぎっくり腰、寝違え、交通事故が増えてきております⚠
なにかございましたら当院にお任せ下さい💛
⚽スポーツ外傷・障害もお任せください🔥
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

みなさんくるめ接骨院で心も身体も癒しましょう😻
また、その他にも当院について気になった方は
↓↓↓↓↓ を検索して下さい!
http://www.ekiten.jp/shop_6021194/
当院の様々な内容が掲載してあります(^ν^)