野球肘②
くるめ接骨院・鍼灸院・整体院 西鉄久留米院
松永です💛
☆彡☆彡求☆彡人☆彡案☆彡内☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ただいまくるめ接骨院では一緒に働く仲間を募集しています✨
施術者・受付スタッフ共に募集しておりますので
興味のある方がいらっしゃいましたら当院ホームページの
トップページよりご相談・ご連絡お待ちしております⭐️
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
本日は、前回の続きで野球肘の症状、治療・予防法についてお話致します!!
野球肘は、分類分けをすると3つに分かれます❗️
その3つの中でも最も多いのが、コッキング期〜加速期です。
この場合、肘の内側を痛めてしまう事が多いです、、、
他、肘の外側や後ろ側なども損傷してしまう場合もあります💧
ただし野球肘は、野球をしている人だけに関わらずゴルフやテニス(フォアハンド)でも発生する事があります。
どちらも野球と同じような動きが取り入れられているからですね😊
もし怪我をしてしまうと、肘の可動域が制限され肘の曲げ伸ばしがうまく
いかなかったり 投球動作の際に痛みが出現し思うように投げれなかったりなど
練習に支障がでてしまいます💦
治療法としては、第一に休息を取る事です!!!
野球肘は、オーバーユース(使いすぎ)によって起こるものです😭
なので、投球を痛みが落ち着くまでは禁止する必要があります。
肘を休ませ痛みが軽減し始めたら、いきなり沢山投げるのではなく
軽いキャッチボールからはじめ経過を見ていきましょう⭐︎
また、正しいフォームでの投球を心がけ肘に負担がかからないように
していく事も大事になってきます✨
また予防法は、怪我をしない為に1日の投球数の管理をすることです!!
使いすぎによって起こるものなので練習量を考えて投球するように
心がけていきましょう!!!
小学生・・・1日50球程度 週200球
中学生・・・1日70球程度 週350球
高校生・・・1日100球以内 週500球 を超えない事が提案されています
皆さん、上記を参考に練習を行なってみましょう😀
また、何か分からないことがあればいつでもご相談ください(o゚∀゚o)🎵