腰椎分離症とは???

くるめ接骨院・鍼灸院・整体院
西鉄久留米院の松永です😊
☆彡☆彡求☆彡人☆彡案☆彡内☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ただいまくるめ接骨院では一緒に働く仲間を募集しています✨
施術者・受付スタッフ共に募集しておりますので
興味のある方がいらっしゃいましたら当院ホームページの
トップページよりご相談・ご連絡お待ちしております⭐️
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
今日は、スポーツ選手に多い腰椎分離症について
お話していきたいと思います✨
腰椎分離症は、中学生ぐらいのスポーツ選手に多い腰痛の一つです😊
オーバートレーニング(ジャンプや腰の前後屈・回旋など)により
腰椎という骨に亀裂が入り腰椎が2つに分離します😥

ヘルニアみたいな神経痛はありませんが、将来的に腰椎すべり症に
移行しやすいので注意が必要になってきます💧
−好発部位−
腰椎の5番目に多い
−好発種目−
野球、バレー、バスケ、柔道、サッカー、ラグビーなど
頻繁に腰の前後屈運動・回旋運動を行うスポーツに好発します!
−症状−
腰の痛みだけでなくお尻や大腿部外側(太もも)の痛みも
出現する場合があります😥
また、背中を反らすと腰の痛みが増強します💧

−治療・予防法−
状態によって異なりますが、日常生活に支障が出れば手術が
行われますが大部分の方が保存療法で済ませています!
日頃から、腹筋・背筋のトレーニング・腰のストレッチを
行い腰痛予防をするように心がけましょう✨
次回は、腹筋・背筋のトレーニング方法について
ご紹介していきますのでまた次回も見てくださいね⭐️
また、当院はスポーツによる外傷も診させて頂いております❣️
もしお困りでしたらお気軽にお問い合わせください✨
☎️0800ー300ー4976
またはホームページからLINEの追加をして頂き
そこからご予約・ご相談ください😊